こんにちは!
京都寿司アカデミーの永井です。
本日も握りの練習を続けました。最近、技術が目に見えて向上しており、握りのスピードも速くなりつつあり、シャリの整え方や魚の置き方に工夫を重ね、より一層美しい形を目指しています。
今日の練習では特に鯵の握りに力を入れました。鯵は鮮度が命で、握りやすく仕上げるためには丁寧な捌きが必要です。シャリとの相性もよく、シンプルな塩味で鯵の旨みを引き立てました。

また、今日は鯵のなめろうも作成しました。鯵を味噌や薬味とともに包丁で叩き、ペースト状に仕上げたもので、シンプルながら奥深い風味が魅力的な一品です。なめろうは、握りの合間に提供できるおつまみとしても人気が高い料理で、少しずつ自分のレパートリーに加えていければと思っています。

今後も技術を磨きつつ、さまざまな食材や料理法を取り入れていきたいと感じています。